b
図鑑/写真集 (67)
|_ 図鑑 (48)
|_ 写真集・図画集 (19)
ポピュラーサイエンス (76)
環境・自然保護 (65)
哲学・倫理学・思想/宗教学 (49)
文学/言語学 (71)
歴史学/人類学 (141)
法律学/政治学 (113)
経済学・経営学 (89)
社会学・労働/教育学/心理学 (84)
農業・農学/水産学 (77)
理学 (235)
工学 (55)
医学 (56)
芸術 (1)
北大関連/その他 (37)
欧文書籍 (71)
シリーズ別 (234)
新刊...
おすすめ書籍...
全書籍...
ご購入案内
個人情報保護方針
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
科研費補助金に関する要望書
北大出版会の学術書ができるまで
新規採用について
2022/10/20
橋場典子オンライン講演会開催のご案内
2022/10/17
出版企画の個別相談ウイークのお知らせ
2022/8/8
櫻井義秀オンライン講演会開催のご案内
2022/6/30
『社会的排除と法システム』(橋場典子 2021)が第23回日本法社会学会・学会奨励賞(著書部門)を受賞
2022/5/11
相原秀起オンライン講演会開催のご案内
2022/1/28
岩下 明裕オンライン講演会開催のご案内
2022/1/11
2022年1月、Facebookページを公開しました
2021/12/17
権 錫永オンライン講演会開催のご案内
2021/10/21
石原真衣オンライン講演会開催のご案内
2021/10/1
野間秀樹オンライン講演会開催のご案内
お知らせ一覧
商品26/48
拡大表示
新北海道の花
梅沢 俊著
判型: 4-6変 並製・ビニールカバー
頁数: 464
ISBN: 978-4-8329-1392-9
Cコード: C0045
発行日:2007-03-25
定価: 3,080円 (本体価格2,800円+税)
在庫あり
カートに入れる:
●本書の特徴
北海道の野の花探索・第一人者の梅沢俊が贈る,花の名前を知るための,花の色で引く図鑑。長らくご愛用いただいてきた旧版『北海道の花』を全面的に見直し,全く新しく編集,北海道の野生種を1900種も収録した,全てが全く新しい全全新版!! よく似た花の違いが分かるように,細部のアップ写真を多数使用。特徴を重点的に取り上げ,詳しく説明した解説や「逆引き主要和名索引」などにより,初心者から上級者までこの一冊で十分満足できます。さらに,スリムなポケットサイズ,紐しおり付など新しい試みにも挑戦,フィールドでの使いやすさも抜群です。ぜひ一度,手にとってお確かめください!
●目次
この本を使う前に/用語解説
・黄やオレンジの花
・白い花
・赤・ピンクや赤紫の花
・青や青紫の花
・緑やクリームの花
・目立たない花
主要参考図書/和名索引/逆引き主要和名索引/著者紹介
●著者紹介
梅沢 俊
(ウメザワ シュン)
1945年 札幌市生まれ。小学生時代に蝶を介して自然に興味をもち,高校時代は生物部へ。
1965年 北海道大学入学。山スキー部に在籍し,山三昧の生活。
1969年 同農学部生物学科(昆虫学)を卒業するも,頭を使う研究職には向かないことを自覚し,野山を歩きながら暮らす道を探る,フリーターの走り?!
1972年 この頃から北海道の野生植物を中心に写真撮影と執筆活動を始め,今日に至る。
1980年代から,視野を広めるため海外の花をも訪ね歩き始めている。2006年 に「第14回松下幸之助花の万博記念奨励賞」受賞。
この商品をお求めの客様はこんな商品もお求めです。
北大キャンパスガイド
言葉のしくみ
札幌の昆虫
☆新版☆ 北海道の樹
スポーツ経済学
書籍検索Books
|
小会案内
|
お問合せ
|
リンク
|
ログイン