トップページへ戻る
 
ご購入案内 小会案内 ENGLISH b
書籍詳細




北海道経済図説
大沼盛男・松井安信・鈴木敏正・山田定市編

判型: A5 並製
頁数: 256
ISBN: 978-4-8329-5431-1
Cコード: C3033
発行日:1990-12-25
定価: 2,640円 (本体価格2,400円+税)

品切れ・重版未定
売り切れ
●本書の特徴

どこからでも読める,北海道の“基礎体力”を知るための「事典」.北海道経済の歴史,地域産業の現状,道民の労働と生活,地域開発政策と地域づくりをテーマに,全道的な課題から町・村おこし運動のあれこれまで,今後の展望を含めて,図表によりわかりやすく解説する.
●目次

I 北海道経済の歴史
1  北海道経済の歩み―戦前
2  北海道経済の歩み―戦後

II 地域産業の現状
1  転換期に立つ北海道経済
2  基幹産業の合理化と転換
3  “新しい”産業の動き
4  地域産業の動き
5  北海道の都市と農村
6  産業構造調整下の地域

III 道民の労働と生活
1  労働をめぐる状況
2  生活条件の整備
3  生活の実態

IV 地域開発政策と地域づくり
1  地域開発政策
2  地域づくりの現状
3  地域づくりの担い手
●著者紹介

大沼 盛男(オオヌマ モリオ)
北海学園大学教授

松井 安信(マツイ ヤスノブ)
北海道大学名誉教授

鈴木 敏正(スズキ トシマサ)
北海道大学助教授

山田  定市(ヤマダ サダイチ)
北海道大学教授



北海道大学出版会
〒060-0809 北海道札幌市北区北9条西8丁目北海道大学構内
TEL 011-747-2308(直通) FAX 011-736-8605
Copyrights(C) HOKKAIDO UNIVERSITY PRESS ALL RIGHTS RESERVED